「音のある世界 in 能登」 開幕

早朝に星城中学校に集合して、能登半島を目指します。

昼前に最初の目的地輪島市に到着。

輪島までの道中、震災の爪痕を多く目にしました。

「震災から1年以上経っているのに・・・」というのが率直な思いです。

演奏までの時間を利用して、火事のあった朝市通りへ足を運びました。

最初の会場の大屋小学校に到着し、

今回お誘いいただきました日本ホスピタル・クラウン協会の皆さんと顔合わせです。

クラウンのパフォーマンスが終わると音楽部の出番。

「ふるさと」「ルパンⅢ世」「情熱大陸」の3曲を披露しました。

自己紹介では、今日が15歳誕生日のメンバーを「Happy Birthday」でお祝いする場面も。

緊張の中、何とか最初のステージを終えることができました。

次の会場へ向かう車の中では、さっそく次のステージにむけて作戦会議が開かれていました。

第2幕へつづく