椅子アイコン

学校生活

星城中生の1日

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
8:40

登校・学力向上(GK)テスト

おはようございます。今日も一日頑張るぞ!!おはようございます。今日も一日頑張るぞ!!

一日の始まりは、「おはようございます」の元気な挨拶です。校門をくぐるとき、一礼して「今日一日がんばるゾ!」と心の中で誓います。始業前に学力向上(GK)テストを受けて、自分が授業内容をどこまで理解できているかを確認します。

登校・学力向上(GK)テスト
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
8:55

朝礼(ST)

朝礼で「誓いの言葉」の唱和が合図。朝礼で「誓いの言葉」の唱和が合図。

一日の学びの決意と学べる喜びをクラスメイトと共有できる星城中ならではの「誓いの言葉」を唱和! 私たち星城中学校の学びの原点を言葉に乗せて、さぁ始めよう!!

朝礼(ST)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
9:05

1限授業(英語)

教室まるごと海外へ!?教室まるごと海外へ!?

ネイティブの先生との授業では、もちろんオールイングリッシュ。気分は校内留学中!英語を学ぶ楽しさ、話す楽しさ。楽しく学ぶそれが星城中学校の英語の授業です。

1限授業(英語)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
11:05

3限授業(理科)

正解は僕たちで見つける!!正解は僕たちで見つける!!

教えられた正解を覚えるだけの授業では満足できない。クラスみんなで意見を交換し、正解を見つけるからこそ楽しい。星城中学校では、楽しくなければ授業じゃない、力がつかなきゃ授業じゃない。授業の主役は僕たち生徒だ!

3限授業(理科)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
12:55

昼休み

手作り弁当で、みんな仲良く「いただきま~す!」手作り弁当で、みんな仲良く「いただきま~す!」

手作りお弁当に込められた愛で、午後の授業に向けたエネルギーチャージは万全。クラスメイトと一緒に楽しく食べれば、おいしさ倍増。 いつもお弁当作ってくれてありがとう、午後の授業も頑張るゾ!

昼休み
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13:30

5限授業(数学)

ユニークな発想で、ピタゴラスを超えろ!!ユニークな発想で、ピタゴラスを超えろ!!

徹底した少人数制スタディルームで数学を強化。豊富な時間数を活用して、一人ひとりのユニークな発想力を大事にした授業を展開します。星城中の若きピタゴラスは、教科書の公式だって自分で見つけちゃうぞ。

5限授業(数学)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
15:50

放課後・学力向上(GK)タイム

一日はまだ終わらない。帰宅前にもうひと頑張り!一日はまだ終わらない。帰宅前にもうひと頑張り!

学習だって、部活だって、目標があるから続けられる。一日の締めくくりとして放課後の活動が存在し、私たちの生活を有意義なものにしてくれます。特に、学力向上(GK)タイムでは先生や仲間に質問など学校でしかできない学習に取り組みます。

放課後・学力向上(GK)タイム